歯を磨いているのに虫歯になるのはなぜですか?
確かに一日に何度も歯を磨いても、人によっては虫歯になってしまいます。
日常の歯磨きでは、磨きにくい場所があるということもあるでしょう。
しかし、実は日頃の歯磨きでは全てのよごれを取り除くことはできていないんです。
「予防歯科」という診療を聞いたことがありますでしょうか。
予防歯科は、日頃の歯磨きでは落としきれないよごれをプロの手できれいに取り除く診療です。
むし歯の原因となるミュータンス菌や、ラクトバチラス菌などが作っているバイオフィルム(細菌の膜)を破壊し、むし歯、歯周病の原因を極限まで排除します。これが、通常の歯磨きではできないことなのです。
むし歯や歯周病を予防するために歯をきれいに磨いているつもりでも、定期的な通院をおすすめします。
冷たいものや、熱いものでしみるのですが虫歯ですか?
冷たい飲み物などでしみるときは、虫歯や、初期の炎症が考えられます。
もし、熱いもので痛みを感じるようになってきた場合、むし歯の原因となる細菌が奥まで進んでしまっている可能性が考えられます。一度、歯科医院で検査をしてもらうことをおすすめします。
虫歯が全身の病気につながるって本当ですか?
虫歯と歯周病は細菌感染症です。
虫歯の菌が心臓病や糖尿病、胃腸障害などの病気の発症や進行に大きな影響を与えることもわかっています。
皆さんの食生活だけでなく、幸せな生活をお送りいただくために、できる限りお口の環境に興味を持っていただければと思います。
虫歯や歯周病の細菌が口の中だけでなく生命の危機につながる、全身の健康に影響が有ることは確実です。
自分でも歯周病を見つけられますか?
以下の点にあてはまる方は早めに歯科医院へ行ってください。
・歯茎から出血がある
・口臭がある
・歯茎が赤く腫れている
・歯ぐきの形が変わり、歯と歯の間に隙間ができたり、歯の根が見えてきている
・歯がグラグラする
・歯茎が痛い、かゆい
注入用のヒアルロン酸にはどんな種類がありますか?
シワ治療に用いるものと、関節用があります。関節用はすぐに吸収されてしまうので、シワの改善には適しません。
美容向けのものは、架橋構造(溶液をゲル状にする)にすることによってシワを持ち上げ、持続するように精製されています。
どれぐらい痛いですか?
当院ではお口の中から麻酔をすることが可能です。(口内の施術が出来るのは歯科医師のみです)
副作用はありますか?
基本的にはありませんが、注入後に針跡が赤くなる人もいます。赤みは数時間から2〜3日で消えます。
稀に小さな腫れや内出血が起こる可能性はありますが、2〜3日程度で治まります。
内出血した場合は1週間〜10日前後で吸収されて無くなります。
口の中から注入しますか?外から注入しますか?
当院では、お口の中・皮膚側のどちらからでも注入可能です。口内の施術ができるのは歯科医師のみです。
持続期間はどれくらいですか?
部位、注入量、製剤の種類、個人差にもよりますが、半年〜1年程度です。
唇には注入できますか?
リップラインの形成やボリュームアップなどが可能です。
治療にかかる時間はどれくらいですか?
注入の範囲にもよりますが5〜30分程度です。
お化粧はいつからできますか?
注入後から可能です。
修正(入れ過ぎたなど)は出来ますか?
ヒアルロン酸分解酵素にて、修正可能です。
レーザーをするとヒアルロン酸が溶けてしまいませんか?
基本的には溶けませんが、注入前後1ヶ月は避けるようにと提案されています。
マッサージでヒアルロン酸が移動したり、無くなったりしないですか?
マッサージが原因でヒアルロン酸が移動したり、無くなったりすることは基本的にありません。
注射後に気をつけることはありますか?
注入部位を必要以上に触らないように気をつけて下さい。(感染予防)
初めての方は、違和感を感じることがありますが、数日でなじみます。
マッサージやエステは注入後の腫れや痛みが引けば問題はありませんが、注入後数日は必要以上に触らないようにして下さい。
注入当日はジョギングなどの代謝が良くなるような運動や飲酒、入浴は避けて下さい。
(軽いシャワーは可。血行が良くなる事により、腫れや内出血に繋がりやすくなるため)
持病があっても大丈夫ですか?禁忌は?
糖尿病・膠原病の方、妊娠されている方・授乳中の方、注入箇所周辺が化膿している方、ケロイド体質の方など。