Y’s歯科クリニックの審美歯科診療は、
歯並び(出っ歯、受け口、すきっ歯、変色など)の悩みを解決します。
健康で美しい口元を目指す方へ
\ お口のお悩みチェック /
- 銀歯が気になって口を開けて笑えない
- 銀歯の金属アレルギーが心配
- 被せ物・詰め物が変色している
- 歯や補綴物を自然な白色にしたい
- 笑うと歯茎が見えすぎて気になる
- 歯の隙間や前歯の形が目立ってしまう
一つでも当てはまる方は、ぜひ一度歯科医院へお越しください!
オールセラミック:¥143,000円
従来の素材とオールセラミックの違い

従来素材の欠点を補い
金属を使わないという大きな特長を持ち、
天然の歯に近い透明感ある仕上がりになります。
見た目の気になる前歯に適する審美歯科治療です。
オールセラミック治療におススメな方
・体に金属アレルギーをお持ちの方
・短期間に歯並び、歯の大きさ、歯の形を治したい方
・以前の治療で使用した金属が見えることが気になる方
・歯の神経をとってしまって、歯が黒ずんできた方
オールセラミック治療のメリット・デメリット
メリット

・好みの白さに調整ができて、着色汚れがつきにくい
・とても優しい素材で、体への金属アレルギーの心配がない
・金属類によってできる歯の根元や歯ぐきへの変色がない
デメリット
強い衝撃により欠けたりすることがある※奥歯には適さないとも言われております。
治療期間・費用・リスク


- 治療期間
- 約2ヶ月
- 費用
- ¥429,000円(143,000×3本分)
- リスク
- 被せ物に強い衝撃が加わると破損する可能性があります。
知覚過敏や疼痛を生じる可能性があります。
ジルコニア クラウン(スタンダード):¥99,000円

メリット
・強度と耐久性に優れており、奥歯にも使用できる
・歯にフィットして汚れが付着しにくく、虫歯の再発を防ぐ
デメリット
・硬い素材な為、嚙合わせる歯を摩耗させる可能性がある
・保険が適用されないため、費用がかかる
ジルコニア クラウン(ハイグレード):¥110,000円

メリット
・強度と耐久性に優れており、奥歯にも使用できる
・歯にフィットして汚れが付着しにくく、虫歯の再発を防ぐ
デメリット
・硬い素材な為、嚙合わせる歯を摩耗させる可能性がある
・保険が適用されないため、費用がかかる
ジルコニア インレー:¥66,000円

審美歯科保証について
定期的なメンテナンスに通院されている方のみ保証対象です。
(かぶせ物により保証期間が異なります)
保証の条件・当院にて4ヶ月に1回以上の定期検診を行わなかった場合
・歯科医師、歯科医院の指示に従わない、意思の疎通が困難な場合
・当該部位における新たな虫歯が発見された場合
・当該部位周辺における歯肉退縮による審美的要因の場合
・当該以外の部位に適切な治療を受けず、当該部位に過大に力が加わった場合
・使用摩耗、経年変化により発生する不具合(破折、破損、色の変色も含む)や天災、事故、外部要因等の場合
・治療後、悪影響を及ぼす病気にかかられた場合(糖尿病、骨粗鬆症)や、著しく歯周病が進行して当該歯の抜歯に至った場合、また欠損に対する保証
・当院、もしくは指定した医療機関以外で歯科治療を受けた場合
保証内再製1回限り有効
審美治療についてのQ&A
見た目の形、色を新しく美しく見せる方法です。
色々な方法がありますが、ホワイトニング、セラミック等で対応可能です。
歯の状態にもよりますが約1ヶ月くらいです。
特に問題ないです。
歯科医院でメンテナンスを受けていると8~10年くらいです。
割れる場合もあります。
歯の状態にもよりますが、どちらとも対応可能です。
されません。保険適用外です。